Nozbeは2つの製品を提供しています — NozbeとNozbe Personalです。
どちらの生産性ソフトウェアを選べばいいのか分からない方や、すでにユーザであるけれどもさらにアプリについて知りたい方はぜひお読みください。
きっとあなたの疑問に対する答えが見つかることでしょう。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
スタート | 1つまたは複数のチームを作成し、加入するようメンバーを誘う | 自分自身でアカウントを設定します |
プロジェクト | デフォルトではチームの全員がアクセス可能です | デフォルトではプライベート設定です |
期日のタスク | 受信タスクに表示されます | プライオリティ リストに表示されます |
プライオリティ | 手動で:どれをプライオリティにするか自分で決めます | 自動で:特定のタスクがプライオリティとなります |
コメント | 最新のものが一番下に来ます | 最新のものが一番上に来ます |
Nozbeをローンチした後も、引き続きNozbe Personalをサポートしていますので、アプリを変更する必要はありません。そのため、引き続きあなたのチームでお使いいただけます。
しかし、チームの規模が大きくなっている方や、Nozbeに興味がある方は、ぜひ一度チェックしてみてください!
その時には、新しいアカウントの作成が必要ですか?
はい、その通りです。Nozbeは別のアプリです。そのため、サインアップして新しいアカウントを作成する必要があります。
Nozbeでの最初の一歩を踏み出すために、こちらのショートビデオ をぜひご覧ください。
Nozbe Personalのデータを全て移行することができますか?
自動的には移行しません。Nozbeは別のデータベースを利用しているため、新しくアカウントを作成しても、Nozbe Personalのタスクやプロジェクトを見ることができません。アプリ間の同期はありません。Nozbeをお試しいただく場合には、Nozbe Personalから2、3のプロジェクトをインポート (または新規作成) して、チームでアプリをテストすることをお勧めいたします。
プロジェクトのインポートのやり方に関しては こちら をご確認ください。
Nozbe Personalが提供しているのと同じ機能を使えますか?
NozbeはNozbeアプリとはまた違った機能を持っています。詳細は4.をご覧ください。
Nozbeをテストした後、チームのために継続してお使いいただくことを決められた場合には、簡単にデータを移行いただけます。
Nozbeへ全てのデータをインポートできますか?
はい、私たちのNozbe Personal -> Nozbeミグレーションツールを利用できます。ウェブサイトの手順に従ってください。さらに、ミグレーションに関する有用な情報があるFAQをチェックしてください。
また、カスタマーサポート へご連絡いただければ、いつでもサポートいたします。
Nozbeプランと料金に関する情報はどこから確認できますか?
プランや料金に関する情報はウェブサイトをご覧ください。
Nozbe Personalの有効な定期購入がある場合はどうすればいいですか?
移行が成功した後で、Nozbeで30日のトライアルプランをあげます。Nozbe Personalの有効な定期購入は影響を受けません。
Nozbeへの最終的なへの切り替えにしたら、Nozbeアプリ -> 設定 -> プラン変更 -> “Nozbe Personalの定期購入を利用"ボタンで自分の定期購入を移動できます。
Nozbeでプランの新しい有効期限は自動的に設定されています。Nozbe Personalプランの有効期限は7日に減少されます。
Nozbe Personalへ戻ることは可能ですか?
何らかの理由でNozbe Personalへ戻りたいといった場合には、将来いつでも定期購入を再び更新することができます。ただし、プロジェクトのインポートやすでにお支払いいただいた分は元に戻すことができません。それは片道切符のようなものです。
ご不明な点がございましたら、カスタマーサポートへご連絡ください。
どちらのアプリでも、プロジェクト、タスク、コメントをベースにした同じコア構造を持っています。しかし、NozbeとNozbe Personalは別のソリューションを提供する異なる2つのアプリのため、両者の機能は異なります。
すでに5つの基本的な違いをお読みいただいたた上で、より詳しく知りたい方のために、ここでさらにいくつか主な特徴を比較してみます。
Feature | ![]() |
![]() |
---|---|---|
ウェブアプリ | ✔︎ | ✔︎ |
iOS/iPadOS アプリ | ✔︎ | ✔︎ |
Android アプリ | ✔︎ | ✔︎ |
macOS アプリ | ✔︎ | ✔︎ |
Windows アプリ | もうすぐ | ✔︎ |
シングルユーザー | ✔︎ – 1人のチーム | ✔︎ – Nozbe Solo |
チーム | 単一または複数 | 1つだけ |
プロジェクト | - チームの誰にでもアクセス可能です (デフォルトで) - 選択されたチームメンバーへのアクセス制限があるプロジェクトまたはプライベートプロジェクト (Premiumプランにのみ付属しています) - お気に入りプロジェクトとフォロー中のプロジェクト |
プライベート (デフォルトで)または共有プロジェクト |
プロジェクトのセクション | ✔︎ | ✖️ |
プロジェクトのグループ化 | プロジェクトのグループ | ラベル |
プロジェクトのテンプレート | ✔︎ | ✔︎ |
シェアしているプロジェクト色 | ✔︎ | ✖️ |
プロジェクトのクローニング | ✔︎ | ✖️ |
タスクのクローニング | ✔︎ | ✔︎ |
あなたのチームではない人と一緒にプロジェクトに取り組む | ✔︎ (Premiumプランにのみ付属しています) – 招待された人はプロジェクトにアクセスするようにNozbeアカウントが必要です。 |
✔︎ – 招待された人は自分のNozbeアカウントを使用するか、Nozbeアカウントを持っていない人ともプロジェクトへのリンクを共有できます。 |
プライオリティ | 手動 – 自分でタスクのプライオリティを決定します。 | 特定のタスクは自動的にあなたのプライオリティになります。 – 期限付きのタスク、期限を過ぎたタスクとあなたに委任したタスク |
受信タスクのビュー | 対処が必要な全部のタスクはここで自動的に表示されています - 期限付きのタスク、期限を過ぎたタスク - アクティブなリマインダー - あなたに委任したタスク - あなたが言及されたタスク |
✖️ |
プロジェクトでのアクティビティ | アクティビティビュー - フォロー中のプロジェクトとタスクの新しいアクティビティ - 新しいプロジェクトと完了したプロジェクトに関する情報 |
コメントビュー – すべての共有プロジェクトから新しいコメント |
タスクのリストのフィルター | ✔︎ | ✔︎ |
ソート | ✔︎ | ✔︎ |
タスクをグループ化 | タグ | カテゴリー |
プライベート用のタグ | ✔︎ | 共有プロジェクトの場合は、カテゴリーも共有されています。 |
タスクの締め切り | ✔︎ | ✔︎ |
リマインダー | 複数のリマインダー | ✖️ |
所要時間 | ✖️ | ✔︎ |
繰り返しタスク | ✔︎ | ✔︎ |
一括編集モード | ✔︎ | ✔︎ |
タスクを追加の時にパラメーターをハッシュタグの利用 | ✔︎ | ✔︎ |
コメント | コメントでのテキスト、添付ファイルとチェックリスト | 独立したコメント: - テキスト - 添付ファイル - チェックリスト |
コメントの書式 | 書式オプションが制限されているMarkdown – 段落番号と行頭文字の付いたリスト、チェックリスト、リンク | 全てのMarkdownの標準の書式設定 |
内部リンク | コメントエディターでのオートコンプリート関数があるタスクへのリンクとタスクリスト | オートコンプリート関数がないタスクへのリンク |
1つのタスクの共有 | ✔︎ – プライベートプロジェクトの一つのタスクでも共有する可能です。 | ✖️ – 他の人とタスクを共有するために、先ずプロジェクト全体を共有する必要があります。 |
メールのタスク化 | ✔︎ | ✔︎ |
検索 | ✔︎ | ✔︎ |
ジャンプしたいビュー | ✔︎ | ✖️ |
カレンダー | ✔︎ | ✔︎ |
通知 | プッシュ通知とメール通知 | プッシュ通知とメール通知、通知の設定と iOSの立地通知 |
連携 | Zapier, Googleカレンダー, カレンダーフィード, Slack | Googleカレンダー, Evernote, Dropbox, Google Drive, One Drive, Box, Siri |
レポート | ✖️ | ✔︎ |
印刷 | ✖️ | ✔︎ |
エクスポート | タスクリストをCSVファイルにエクスポート | 添付ファイル、アクティブなプロジェクトと完了したプロジェクト、タスク(TXT & JSONファイル) を含むZIPアーカイブが作成できます |
キーボードショートカット | ✔︎ | ✔︎ |
Nozbe Personalはあなたの信頼できるシステムで、私たちはこれを維持するつもりです。 新しい機能をNozbe Personalに追加することにフォーカスしませんが、そのままお使いいただけることが保証されます。
Nozbeは、一人のチームも含めてすべてのチームのためのto-doアプリの新しい標準となる予定があるので、Nozbeの開発に力を集中します。 ご提案等があれば、いつでもカスタマーサポートへご連絡ください。
Nozbeアプリをダウンロードして今すぐ始めましょう!